お客様Q&A【太陽光システム編②】


お客様Q&A【太陽光システム編②】

Q② 余剰電力の「売電」と「買電」とは何ですか??

A② 晴天時の正午前後が発電のピークとなり、家庭で使う電気を賄っても

まだ電気が余る状態になる事があります。

この余った電気を電力会社へ売る事が出来ます。これが「売電」です。

「売電」で電気を売る価格は、1kWあたり42円にて10年間固定にて

買取(売電)してもらえる価格です。

一方、発電量が少なく、消費電力が比較的多くなる朝や夜、雨天の昼間など、

電力の不足分を、従来通り電力会社から買う事を「買電」と言います。



 

 

 

 

 

 

【お問い合わせは】
担当  原 淳一郎   e-mail  下記お申し込みフォームへ
TEL.024-983-3563   FAX.024-935-6933
URL : http://www.taiyoukou-shop.com
facebook: http://www.facebook.com/smartecosolar/

    お問い合わせフォーム

 

 

 相談会参加申し込み
 メーカーカタログ送付希望
 電話が欲しい
 相談したい


お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
携帯電話
お申し込み お問い合わせ(必須)
その他お問い合わせ
 


rss2.0 facebook

Copyright© 2023. All Rights Reserved.